ウチのヨメは、こういうのに当たるのが得意です。
今までにも、カールおじさんやカエル、雪だるまなどのレアものを、軒並みゲットしているわけで…。
いったい、どれだけカールを食べてるんだろ?

埼玉県秩父市
今までにも、カールおじさんやカエル、雪だるまなどのレアものを、軒並みゲットしているわけで…。
いったい、どれだけカールを食べてるんだろ?

埼玉県秩父市
▲
by nori-ykt1985
| 2015-10-30 22:12
| うまいもの
最近では、あちこちでハロウィンの飾り付けが見られるようになりましたが…。
駅員の桜沢さんまでハロウィンでした。




埼玉県秩父市荒川白久
駅員の桜沢さんまでハロウィンでした。




埼玉県秩父市荒川白久
▲
by nori-ykt1985
| 2015-10-29 22:53
| 10月の風景
3週連続の休日出勤で、今日も“昼食難民”となりました。
昼休み、市役所まで出かけるついでにヨメと落ち合って、一緒にランチをすることに…。
今日はカルネで、カレーとコーヒーをいただきました。




埼玉県秩父市番場町
昼休み、市役所まで出かけるついでにヨメと落ち合って、一緒にランチをすることに…。
今日はカルネで、カレーとコーヒーをいただきました。




埼玉県秩父市番場町
▲
by nori-ykt1985
| 2015-10-28 23:06
| うまいもの
しだいに青空が広がり、気温も上がって来ました。
村上市内の岩船港で昼食をいただき、新潟ふるさと村でお土産を買ったりして帰路に就きます。






『道の駅新潟ふるさと村』に立ち寄りました。
新潟県内の物産品がすべて揃うんじゃないか…、っていうくらい大きな規模の“道の駅”です。






越後川口SAの展望台から見た、信濃川の雄大な眺めです。


六日町あたりで日が沈みました。

村上市内の岩船港で昼食をいただき、新潟ふるさと村でお土産を買ったりして帰路に就きます。






『道の駅新潟ふるさと村』に立ち寄りました。
新潟県内の物産品がすべて揃うんじゃないか…、っていうくらい大きな規模の“道の駅”です。






越後川口SAの展望台から見た、信濃川の雄大な眺めです。


六日町あたりで日が沈みました。

▲
by nori-ykt1985
| 2015-10-26 22:44
| 日常
鶴岡から海岸線の国道を走って、新潟へ向かいます。
風が強く波が高かったのて、笹川流れの遊覧船に乗れなかったのが残念でした。









村上市内を観光します。






山形旅行(その4)へ続く
風が強く波が高かったのて、笹川流れの遊覧船に乗れなかったのが残念でした。









村上市内を観光します。






山形旅行(その4)へ続く
▲
by nori-ykt1985
| 2015-10-26 22:39
| 日常
宿泊は、鶴岡のあつみ温泉です。
朝早く起きて、温泉街を散策してみました。









和食バイキングの朝食をいただき、ホテルを出発します。

日本海の波は高く、空は雲に覆われていました。





山形旅行(その3)へ続く
朝早く起きて、温泉街を散策してみました。









和食バイキングの朝食をいただき、ホテルを出発します。

日本海の波は高く、空は雲に覆われていました。





山形旅行(その3)へ続く
▲
by nori-ykt1985
| 2015-10-26 22:35
| 日常